11.26.21:48
[PR]
11.20.17:50
CAD利用技術者試験2級を受けた感想
まず、この試験(2級)は「CADが利用できるかどうかを確認するような内容ではない」
というのが最初の感想である。
機械製図の知識とCADをとりまく環境の知識を問う試験だと思った。
この試験は公式ガイドブックなる本を購入するように作られているのだろう。
CADをとりまく環境の知識は、この本から出るし、この本以外では同様の内容を
まとめた本はない様な気がする。
CADソフトを販売する人が知るべき知識、
またはCADを導入してない会社が導入にあたって必要な知識
を問うような内容です。
コンピューターソフトウェアの業界団体の試験と考えると至極、当然な気がする。
最後に手応えだが8割方できたと思う。
とりあえず、技能検定(国家検定)へ向けてのウォーミングアップといったところか?!
PR
12.05.12:32
そろそろ期末試験
そろそろ期末試験である。
これが結構あなどれないのである。
就職活動は訓練校に来ている求人から校長推薦受けてすることが多いらしく、
意外にも上場企業も相応にある。
その際、就職活動時点での成績証明書を提出するらしく、
結果として1年次の成績だけを提出する場合が多いとのこと。
自分としてはメリハリがないとダラダラいってしまうのでカンフル剤になるかなと
思っている。
但し、文部科学省に基づく学校ではないので留年とかは、もちろんなく
大学の時のように単位をとるだけの勉強より、ずっと前向きな気持ちで勉強できる
余談ですが自分が出たような、授業料は高く、馬鹿みたいに多人数で
授業になってないような三流私大はなんとかした方がいいと思う。
広告宣伝費が全てのようなところだったなぁと思う。
一方、全く広告宣伝の予算がない都県立高等技術専門校は少子化のあおりを受けて
人が集まらないとのこと。大切なことは派手な広告に騙されず中身を見抜くことだろう。